引きこもり体質です!〜自粛生活で気づいた自分の特徴
こんにちは!日野 里映(ひの りえ→プロフィールはこちら)です。 今年は、3月は学校が休校になり、4月には非常事態宣言が出され、自粛ムードが高まりました。 非常事態宣言中は「ステイホーム」などと言われ、「家…
こんにちは!日野 里映(ひの りえ→プロフィールはこちら)です。 今年は、3月は学校が休校になり、4月には非常事態宣言が出され、自粛ムードが高まりました。 非常事態宣言中は「ステイホーム」などと言われ、「家…
こんにちは!日野 里映(ひの りえ→プロフィールはこちら)です 子どもたちのノート、字が丁寧な子は本当に見ていて気持ちが良くなります。 「あぁ、がんばって書いてるな〜」ってわかりますから。 そ…
こんにちは!日野 里映(ひの りえ→プロフィールはこちら)です。 ここ数日は自己肯定感についての記事を書いています。 子どもの自己肯定感を高める4つの方法 大人(あなた)の自己肯定感を高める4つの方法 今回…
こんにちは!日野 里映(ひの りえ→プロフィールはこちら)です。 先日、「子どもの自己肯定感を高める4つの方法」という記事を書きました。 子どもの自己肯定感を高める4つの方法について考察したものですが、最後…
こんにちは!日野 里映(ひの りえ→プロフィールはこちら)です。 子どもたちに毎日接していると、自己肯定感が低いな〜と思うことがしばしばあります。 たとえば、「絶対に合っている答えでないと手が挙げられない」…
こんにちは!日野 里映(ひの りえ→プロフィールはこちら)です。 約2年前の秋のことです。 なので、新型コロナウイルスなんてない時代の話です。 また、インフルエンザは例に出しているだけで、本質は感染症の話で…
こんにちは!日野 里映(ひの りえ→プロフィールはこちら)です。 9月3日に衝撃的なニュースが入ってきました。
こんにちは!日野 里映(ひの りえ→プロフィールはこちら)です。 2018年6月11日から1日も欠かさず瞑想を続けています。 それ以前も突発的にやっていたのですが、「習慣化しよう」と決意して始めたのが201…
こんにちは!日野 里映(ひの りえ→プロフィールはこちら)です。 「書けたら書く」と言うスタンスでやっていた私のブログですが、8月から毎日ブログを書いています。 夏休み中はまだよかったのですが、仕事が始まっ…
こんにちは!日野 里映(ひの りえ→プロフィールはこちら)です。 こちらのブログで使っているわたしの似顔絵はこれです。 当時小学生だった娘が描いてくれたわたしの似顔絵から切り取って使っています。 デジタルで…