教育– category –
-
教育
休校中の先生2〜子ども達への思い
こんにちは!日野 里映(ひの りえ@hinorie5)です。 休校になってから2週間目が終わりました。 この前、休校中の先生の動きについての記事を書きました。 今回は休校中に困ったことや、その対策についての記事を書きます。 【子ども達に会えない】 まず、1番困っているというか悲しいのは子ども達に会えないこと。 1学期や2学期、3学期始めなど、このクラスはまだ再開できる、と言う状況だったら、まだマシでした。 大事なまとめの時期(勉強だけでなくクラスとして)に3月が丸々なくなるとい... -
教育
休校中の先生1〜何してるの?
こんにちは!日野 里映(ひの りえ@hinorie5)です。 新型コロナウイルスによる突然の休校が始まって2週目に入りました。 最近、人に会う度に「学校どうですか?」「先生は行ってるんですか?」と聞かれますので、詳しく書いてみようと思います。 【出勤なの?】 もちろん出勤です。 教員だけでなく、事務、用務員さん、給食調理員さんなどは基本的には全員出勤をしています。 先生も「学校に来てはいけない」わけではありません。 【学校で何をしているの?】 学校に行っても授業がないのに... -
教育
[書評]子どもの思考がぐんぐん深まる教師のすごい!書く指導(森川正樹 著)を読んで自分の文章を反省した。
こんにちは!日野 里映(ひの りえ)です。 『子どもの思考がぐんぐん深まる教師のすごい!書く指導』という本を読みました。 この本は、「書くこと指導」のスペシャリスト・関西学院初等部教諭の森川正樹先生が書かれた本です。 【子どもの思考がぐんぐん深まる教師のすごい!書く指導】 『子どもの思考がぐんぐん深まる教師のすごい!書く指導』 「書くこと」が苦手な子が多いです。 その子たちにどうやったら書けるようになる指導をすればいいのか迷っていたので本書を読んでみました。 私が、特に「使... -
教育
「働き方改革」始めました。
こんにちは!日野 里映(ひの りえ)です。 小学校教員をしています。 今年度は非常に仕事量が多い担当になってしまいました。 昨年度はゆる〜く仕事できていたんですが。 その上、校務分掌といっていろいろな仕事があるんですが、それの仕事量も大変多いのです。 4月は本当にやってもやっても仕事が終わらず、帰りも遅くなることもしばしば。 そのせいでブログが書けない=ストレスがたまる 悪循環でした。 私は家が大好きなんです。家になるべくいたい。そしてブログが書きたい。(ブロガーですから)本... -
教育
[書評]ワクワクを生み出す!あたらしい教室のはじめかた(金大竜 著)
こんにちは!引き寄せ研究家の日野 里映(ひの りえ)です。 『ワクワクを生み出す!あたらしい教室のはじめかた』という本を読みました。 カリスマ教師・金大竜さんの学級びらきや学級経営について書いてある本です。 【ワクワクを生み出す!あたらしい教室のはじめかた】 「黄金の三日間」とか「最初の1週間が肝心」などと学級びらきの重要性がよく言われています。 新学期は教員だけでなく、子どもたちも張り切っている時期です。(おそらく1年で最も) ましてや新しい元号も決まり、「気分一新してが... -
教育
新年度と新元号
こんにちは!引き寄せ研究家の日野 里映(ひの りえ)です。 今日は4月1日。 新年度が始まりました。 今年度の担当も発表され、気分新たにがんばりたいという気持ちが高まっています。 【新学期まで】 始業式まで1週間を切りました。 やることは山ほどあります。 そして教員もおそらく1年でいちばんやる気に溢れている時期かな?と思います。 子どもたちをどう導いていくのか?いいスタートが切れるように用意をしています。 やりたいことが多すぎて間に合うかな〜?という感じですが。 【新元号も発表... -
教育
瞬読オンライン講座申し込もうかな?
こんにちは!日野里映です。 先日、瞬読体験会に行きました。 そして読書は相変わらず普通にしてしまいます。 が、「この本は速く読もう。」と思うと速く読めるのです。 先日、家族が買い物をしている間に本屋で待っていて読みたい本がたまたまあったので(買うまではいかない)家族が戻ってくるまでにどこまで読めるかチャレンジしました。 瞬読体験会で習ったように、目をテンポよく(メトロノームに合わせるように)上下に動かして読んでいきました。 すると、あの時のように速く読める。 そしてわかり... -
教育
「瞬読」体験会に行ってきた!
こんにちは!日野 里映(ひの りえ)です。 昨日のブログで紹介した「瞬読」の体験会に行ってきました。 【体験会に行く前に】 体験会に行く前に「瞬読 体験会」などで調べました。 一番知りたかったのは、体験会の先に何があるのか?ということです。 ちなみに体験会は1万円です。 きっとこの先に何かがあるはずです。 調べてみると以前はセミナーがあったみたいですが、今ではオンライン講座になっています。 気になるお値段は198000円です。 こちらのブログに書いてありました。 ↑よくまとまっ... -
教育
[書評]最短の時間で最大の成果を手に入れる超効率勉強法(メンタリストDaiGo 著)を読んでスタンド生活が加速しました。
こんにちは!日野 里映(ひの りえ)です。 『超効率勉強法』という本を読みました。 この本は、「先生に教わったやり方」を根底から覆す科学的なメソッド35が紹介してある本です。 【最短の時間で最大の成果を手に入れる超効率勉強法】 「先生から教わったやり方を根底から覆す」という挑発的な態度がいいです。 なにがいけなかったんだろう?と興味をひかれ手にとりました。 うちにはまだまだ学生の子供がいますので、その子たちにも役立ちそうだし、学校の子どもたちに教える時にも役立ちそうだし、何... -
教育
子どもを読書好きにする方法〜だってメンタル、コミュ力、頭の良さ、幸せ全部アップする近道なんだよ。
こんにちは!日野 里映(ひの りえ)です。 メンタリストDaiGoさんのこちらの動画がすごくよかったので紹介します。 【とにかく読書なんです。】 メンタリストDaiGoさんの上記の動画によると(詳しくは内容を見て欲しいのですが)メンタル、コミュ力、頭の良さを全部まとめてアップする行動とは、読書なんです。 ほかにも読書の効果としては、 「人生の質上がるし、社交性上がるし、家族も幸せになるし、年収もあがっちゃう」そうです。 子どもに関する読書の研究では、「子どもは本を読めば読むほど、人生...
1