3000円投資生活を実践して3年9ヶ月!結果報告します!

  • URLをコピーしました!

こんにちは!日野りえ(→プロフィールはこちら)です。

 

こちらの本を読んで毎月3000円の積立投資を始めて3年9ヶ月経ちました。

久しぶりに証券会社のHPを見てみたらすごいことになっていたので報告します。

目次

結果報告

わたしが3000円の積立投資を始めたのは、2016年12月です。

そこから毎月毎月3000円を投資してきました。

(一度設定してほったらかしにしていました)

いつのまにか3年9ヶ月も経っていました。

3年9ヶ月=45ヶ月 になります。

3000円×45ヶ月=135000円 ですが、口座は145555円になっていました。

つまり10555円ものお金がプラスになっているのです!!

すごくないですか〜??

錬金術ですよ。

きっかけ

3000円投資を始めたきっかけは、先ほどの本になります。

この本を読む前のわたしは、「投資なんてギャンブルみたいなもんでしょ。怖い怖い。」なんて思っていました。

でも3000円だったら、もし失敗してもまだ許容範囲かな、チャレンジしようと思い切って始めた気がします。

やりかた

何もわからなかったので、この本のいう通りにやっています。

証券会社は楽天証券で始めました。

それ以前に個別株を購入するのに、SBI証券を使っていましたが、楽天経済圏で暮らしていることを考えて、楽天証券にあらたに口座開設したと記憶しています。

詳しくは本を読んでほしいのですが、楽天証券、SBI証券、あと2社の4社から選ぶように書かれています。

わたしの感覚では楽天証券、SBI証券がやはりいいと思います。

ファンドはこの本イチオシの「世界経済インデックスファンド」にしました。

3年9ヶ月経って大正解だったと思います。

3000円投資のその後

始める前は、こわごわだった3000円の積立投資。

「3000円だからいいかな?」と思って気軽に始めたわけではありません。

「石橋を叩いて、考えに考えて渡らない」性格のわたしなので、本当に怖かったのです。

でも「やらないと」とかなりの勇気を出してやりました。

正直、3000円投資の本だけでなく何冊も本を読み、インターネット記事も読み研究はしたつもりです。

 

その後、3000円投資で気持ち的に慣れてきて、2019年始めには(3000円投資を始めてから約2年後)もっともっと高額の積立投資を始めて今にいたっています。

そのファンドは今ではマイナスが出ていて「う〜ん」って感じですが、それでもあまり気になりません。

↑気にしなさい!

 

最近、今流行の米国のファンドに積立自体は乗り換えました。

前の「マイナスが出ていたファンド」→「今話題の米国主流のファンド」に乗り換えたのですが、以前の「マイナスがでいてたファンド」も売らずに保有し続けるつもりです。

まとめ

日野 里映
3000円投資はまだまだ続けるつもりです。

今のランキングはとても下のほうですが「世界経済インデックスファンド」はなかなかいいなぁとあらためて思いました。

3000円投資の本はデラックスが出ているようなので、これも読んでみます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次