こんにちは!日野りえ(→プロフィールはこちら)です。
今回は「みのおキューズモール」に行ってきました!

みのおキューズモール
ここは、犬がたくさんいるショッピングモールです。
店の中は入れませんが(ペットショップなどはOK)、アウトレットモールのような造りになっていて通路などは犬OKなんです。
犬を気軽に連れて行けるショッピングモールということで大変気に入っています。
「みのおキューズモール」の詳細情報
まずは、「みのおキューズモール」の詳細情報をまとめました。
店名 |
みのおキューズモール |
住所 |
大阪府箕面市西宿1丁目15-30 |
地図 |
電話 |
0727-29-1090 |
営業時間 |
10:00〜22:00 |
公式サイト |
https://qs-mall.jp/minoh/?jump=smt |
「みのおキューズモール」の外観・川

このように施設内の中心部に千里川という川が流れています。



この日もたくさんの人が川べりを歩いていました。
ザリガニが取れる季節にはザリガニつりも楽しめます。
実際にうちの子どもが小さい時にはここにきてザリガニつりをしていました。
春には桜、秋にはもみじと自然も楽しめます。
もちろん犬もたくさんいます。


「みのおキューズモール」での過ごし方
みのおキューズモールには犬がたくさん歩いています。それだけでも目の保養になります。
が、残念ながら「ドッグカフェ」のような犬も一緒に室内へ入ることのできる飲食店がありません。
「ドッグカフェ」ができたら絶対繁盛すると思うのに〜。
誰か作ってください。
ということで、ドッグカフェなど店内で犬連れで食べられる飲食店がないため、このようなテーブルで買ってきたお弁当などを食べます。


このようなテーブルや椅子がいたるところに設置してあります。
春や秋など気候がいい季節ならおすすめです。
そしてぶらぶらお店を見たり、川べりを歩いたりして過ごします。
「みのおキューズモール」のスタバ、タリーズコーヒーはテラス席は犬OK
そして疲れてきたらスタバに行きます。
そう、ここのスタバやタリーズコーヒーのテラス席は犬OKなのです。
ぜひ店内もそうしてほしいものですが。


タリーズコーヒー
↓スターバックスです。


↓スタバのテラス席はこんな感じ。
こんなテーブルが7個くらいあります。

↓テラス席からの風景。下は千里川です。


↓あかねもこの顔です。わたしたちと一緒にいるのが何よりうれしいみたい。

「みのおキューズモール」のドッグラン
「みのおキューズモール」にはドッグランもあります。
小型犬専用の細長いドッグランですが。



↓このようなフォトスポットもありました。

うちの犬は怖がりなので、ドッグランに入ってもビクビクしていただけでした(涙)

↓しっぽは丸まっています。ビビリ中。

まとめ
さて今回は「みのおキューズモール」に行ってきました。

↓犬の足洗い場があったり、犬の糞を捨てるゴミ箱まであります。

近隣のお店
すぐ近くにこのお店があります。
パスタも美味しいですが、バゲッ塔が最高です。
普段給食でしかパンを食べないわたしですが(健康のためプライベートではパンを食べない)、ここのバゲッ塔は食べます。