[島根]出雲大社〜60年に1度しかいただけない蘇御守(平成の大遷宮のお守り)まだ間に合います。

  • URLをコピーしました!

こんにちは!日野 里映(ひの りえ)です。

 

出雲大社には子どもの頃から何度もお参りしています。

目次

蘇御守

出雲大社にはたくさんのお守りがありますが、60年に1度しかいただけないお守りがあるので紹介します。

蘇御守です。

出雲大社「平成の大遷宮」蘇御守

出雲大社「平成の大遷宮」蘇御守

普通の布のお守りではなく、紙に包んであるお守りです。

裏に書いてある説明書によると、以下のように書いてありました。

この「蘇御守」は、六十年に一度の御遷宮を記念致し、長きに亘り大神様をお守りしてきた御本殿大屋根の檜皮を混抄した奉書にてお包みし、御神縁に結ばれた皆様にお授け致します。

出雲大社の「平成の大遷宮」により60年ぶりに本殿の大屋根を葺き替えました。

その屋根材(檜皮)を練りこんだ和紙でお守りを包んでいるということです。

今まで60年間出雲大社の本殿として神様をお守りしていた檜の皮ですよ。

ずーっと大切に財布に入れて持ち歩いています。

ちなみに平成31年3月までの限定だそうです。(という話でしたが、令和1年8月3日にまだ売っていましたので、まだ買えるかもしれません。)

さあ、それでは出雲大社に一緒にお参りしましょう。

駐車場に車を停めて歩くとすぐにこのような参道になります。

二の鳥居から出雲大社までの間になります。

出雲大社参道

出雲大社参道

ムスビの御神像(大国主大神)

出雲大社の手水舎の向かい側くらいにムスビの御神像があります。

大国主大神です。

出雲大社 ムスビの御神像

出雲大社 ムスビの御神像

幸魂(さきみたま)、奇魂(くしみたま)です。

出雲大社 幸魂(さきみたま)、奇魂(くしみたま)

出雲大社 幸魂(さきみたま)、奇魂(くしみたま)

このように大国主大神の前に幸魂(さきみたま)、奇魂(くしみたま)といった魂が現れて、その魂をいただく時の場面を表しているそうです。

出雲大社 幸魂(さきみたま)、奇魂(くしみたま)

出雲大社 幸魂(さきみたま)、奇魂(くしみたま)

詳しいことはこちらに書いてあります。

出雲大社

出雲大社  幸魂(さきみたま)、奇魂(くしみたま)

とてもとても大きな像です。

今まで出雲大社にお参りしても、あまりまじまじと見たことがなかったのですが、本当に大きい像です。

写真を撮っている方もたくさんいました。

以前「開運女の一人旅」というテレビにも出ていました。

平成の大遷宮後の御本殿

出雲大社 遷宮後の御本殿

出雲大社 遷宮後の御本殿

この写真は2017年3月19日の御本殿の写真です。

60年に一度の遷宮が2013年〜2016年にかけて終わっているので遷宮後の出雲大社です。

(現在は第二期が始まっているようです。)

島根でもらったガイドブックによると以下のように書いてありました。

大国主神を祀る神社。福の神、縁結びの神として全国的に親しまれており、日本中の神様をお迎えする神迎祭をはじめ年間72回の祭祀が行われる。本殿は日本で最も古い神社建築様式の代謝づくりとして国宝に指定されているが、平安後期頃の本殿を支えた巨大な柱が発見され、古代出雲大社は東大寺大仏殿をもしのぐ天空神殿であったとの言い伝えが、現実味を帯びてきている。

出雲大社では二礼四拍手一礼となります。柏手を四回打ちます。

出雲大社の空気感は懐かしさとともにカラッと明るいです。

決して重くなく軽い。

十九社(じゅうくしゃ)です。

出雲大社 十九社

出雲大社 十九社

旧暦10月(神在月)に、人々の縁について全国から神様が集まり話し合いをされる場所です。

子供の頃から神様の気配を感じながらこのそばを歩いたものでした。

出雲大社神楽殿の大しめ縄

こちらも有名な大しめ縄です。出雲大社神楽殿です。

出雲大社神楽殿大しめ縄

出雲大社神楽殿大しめ縄

このしめ縄の下からコインを投げて差し込んであるのを以前はよく見かけました。

出雲大社の宮司さんが「しめ縄が痛むので絶対にやめてほしい」とおっしゃっていたのをテレビで見たことがあります。

 

出雲大社神楽殿大しめ縄

出雲大社神楽殿大しめ縄

↑このように下からコインを投げて挟んでいる人を見かけます。

これは絶対にやめてほしい、とのことです。

二の鳥居のすぐ向かい側にスターバックス出雲大社店があります。

スターバックス出雲大社店

スターバックス出雲大社店

純和風スタバです。

出雲大社にお参りされたらぜひどうぞ。

神社にお参りした時に結婚式がやっていたら神様に歓迎されている証拠

神楽殿を歩いて土産物屋さんに向かって行くと結婚式をしている人たちに会いました。

花嫁さんと花婿さんも見ました。

出雲大社 結婚式

出雲大社 結婚式

桜井識子さんによると、神社に行った時に結婚式がたまたまやっているというのは神様に歓迎されている証拠なのだとか。

この話を聞いて神社での結婚式がより嬉しくなりました。本当にいい天気でいい日和でした。

出雲大社のウサギたち

出雲大社のウサギたち

出雲大社のウサギたち

因幡の白うさぎの神話(うさぎを助けたのは大国主大神)にちなんだ白うさぎがたくさんいました。

出雲大社のHPによると46羽もいるそうです。

近づいて見ると、本当にかわいいです。目が。

出雲大社のウサギたち

出雲大社のウサギたち

誰が置いたのかわかりませんが、松ぼっくりが一羽一羽のそばに置いてありかわいさを増していました。

出雲大社のウサギたち

出雲大社のウサギたち

出雲大社のウサギたち

出雲大社のウサギたち

出雲大社のウサギたち

出雲大社のウサギたち

出雲大社のウサギたち

出雲大社のウサギたち

出雲大社の御朱印帳

出雲大社の御朱印帳を買いました。1200円だったと思います。

出雲大社 御朱印帳

出雲大社 御朱印帳

御朱印です。

出雲大社 御朱印

出雲大社 御朱印

出雲大社 御朱印(令和元年8月4日)

出雲大社は金額提示がなく「お気持ちでどうぞ」と書いてあるので困ります(笑)

「おつり出しますよ。」と言ってくださるんですが、よその神社のように2人で600円というわけにもいきません。(大体の神社は300円)

2人なら1000円、1人なら500円玉ではらっている方が多いようです。

今回は御朱印帳の1200円含めて2000円払いました。

出雲大社詳細情報

住所
島根県出雲市大社町杵築東195
地図
電話
0853−53−3100
主祭神
大国主大神
駐車場
①大駐車場:385台 ②駐車場:360台 ③駐車場:20台
おすすめポイント
出雲大社にお参りすると、そこかしこに神様を感じます。

まとめ

日野 里映
縁結びの神様として有名な出雲大社ですが。

結ばれるのは男女の縁だけではありません。

人間関係、仕事、すべて「縁結び」です。

まだお越しになられていない方は是非一度出雲へお越しください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次