【奈良】信貴山(しぎさん)で開運バンジーはいかが?〜関西で唯一

  • URLをコピーしました!

こんにちは!日野 里映(ひの りえ→プロフィールはこちら)です。

 

今回は、「信貴山(しぎさん)・朝護孫子寺(ちょうごそんしじ)」に行って参りました。

はりこの虎で有名な信貴山朝護孫子寺。

何回か訪れたことがありました。

久しぶりに行ってみよう、ということで出かけました。

 

目次

バンジージャンプできます!!

何回か行ったことがある信貴山朝護孫子寺。

いつものように駐車場に車を停めて橋を歩いていたら。

↓この橋です。

開運橋(かいうんばし)

その名も「開運橋(かいうんばし)というそうです。

そこを歩いていたら、なんか人がいる。

前、あんなものあった??

前は何年前に来たっけ?と「100年日記」を検索しながら歩いていたら。

 

「バンジーやってる〜」

そう、バンジージャンプをやってるんです!!

しかもバンジーやるために並んでる。(私は意味がわからないが)←ジェットコースターとかもだめ

↓今から行かれるところですよ!!ひゃ〜、初めて見る〜と興奮。

勇気ある!!

すご〜い!!かっこいい〜!!

上がる時はどうするの??と思っていたら、引き上げられていました。

高さは30メートルだそうです。料金は1万円。

好きな人はたまらないでしょうね〜。

開運橋での開運バンジー。

興味がある方はこちらをご覧ください。

開運橋(かいうんばし)とは

開運橋は全長106mの剛性橋です。

三郷町側の親柱には「昭和六年十二月竣工」と刻まれています。

「上路カンチレバー橋」という形式で、開運橋がその形式としては現存する日本最古の橋になります。

また鉄骨を組み合わせた「トレッスル橋脚」であることも珍しく、平成19年7月に国の登録有形文化財に選定されました。

開運バンジーの歴史

2016年に奈良・三郷町の町制施行50周年限定イベントとしてオープンしていました。

関西で唯一のバンジージャンプが帰ってきたのが2017年3月。

私が以前、信貴山に行ったのは2012年だったので、もちろんその頃は開運バンジーはありませんでした。

だから初めて見たんですね。

 

まとめ

何回か行ったことのある場所でバンジージャンプが行われていたとは驚きでした。

テレビでしか見たことがなかったバンジージャンプ。

実際にやっている人を見るだけでも、テンションあがりましたよ。

1万円ものお金を払って、並んでいる人がいるんですから私からしたら驚きでした。

「バンジー、1回やってみたいな」という人はどうですか?(私はしないけど)

なんか縁起もいいし。

信貴山・朝護孫子寺も楽しめますし、近くには信貴山のどか村もありますので、ついでに行かれてみてはいかがですか?

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次