こんにちは!日野 里映(ひの りえ)です。
いきなりですが、私は京都が大好きです。
絶えず京都に行きたいし、京都の神社にお参りしたい(笑)
何回も京都に行っているので有名な神社は行き尽くしました。(伏見稲荷大社と晴明神社はご縁がある神社なので何回も行っていますが)
どこか行っていない神社でいいとこないかな〜?と探して探してお参りする感じです。
そんなときによく読むのが桜井識子さんの京都でひっそりスピリチュアル (宝島SUGOI文庫)。
もう何度読み返したかわかりません。
この本でまだ行っていない神社がありました。
それが大将軍八神社でした。
大将軍八神社とは
大将軍八神社のホームページを見るとこう書いてありました。
祭神は古来の日本の神ではなく大将軍一神を祀っていたが、 明治時代に「神仏分離令」によって 神道を国教とし現在の形「素盞鳴尊、その御子五男三女神、並びに 桓武天皇を合祀」となり、御子八神と暦神の八神が習合して以後社名は「大将軍八神社」という。
祭神はもともとは大将軍だったということが書いてあります。
大将軍とは陰陽道において方位の吉凶を司る八将軍の一つだそうです。
その大将軍を神様として祀っていたんだけれども、明治時代の神仏分離令によってスサノオノミコト(ヤマタノオロチを退治した出雲の神様です。)を主祭神として祀っている神社ということです。
そして先ほどの桜井識子さんが言うには中国から来たカエルの神様がドーンと本殿の中央に座っているようです。
道教の縁起の良い福の神である「青蛙将軍」とも呼ばれているカエルの神様だそうです。
桜井さんの見解では、誰かが中国からカエルの神様を招聘した神社のようです。
そして金運・財運にそうとう強い神様とのことです。
大将軍八神社の境内
さぁ、そんな金運に強いカエルの神様がいらっしゃる大将軍八神社をめぐってみましょう。
↓鳥居には「大将軍社」と書いてありました。
↓手水舎も「大将軍」。
↓鳥居をくぐるとこんな様子です。
↓この神社のもともとの神様である大将軍神がいらっしゃいました。
↓摂社か末社かわかりませんが(調べてもわかりませんでした)大杉神社です。
桜井識子さんによるとヘビの神様がいらっしゃり、こちらも金運に強いそうです。
御朱印
御朱印もいただきました。
力強いです。
大将軍八神社 詳細情報
住所 |
京都市上京区一条通御前西入西町48 |
地図 |
電話 |
075ー461ー0694 |
駐車場 |
なし。私たちは近くのコインパーキングに停めました。 |
ホームページ |
公式サイト |
おすすめポイント |
学問の神様で有名な北野天満宮のすぐ近くにあります。北野天満宮にお参りに行かれた際には寄ってみてはいかがですか?カエルやヘビの神様がいらっしゃいます。金運に強い神様です。 |