こんにちは!日野 りえ(→プロフィールはこちら)です。
令和3年(2021年)2月27日(土)。
毎月恒例のミソカモウデ(感謝のお参り)に行ってまいりました。
ミソカモウデをはじめて30回目になります。
ミソカモウデをはじめて2年6ヶ月経ちました。
ミソカモウデとは?
ミソカモウデとは、「神さまとのおしゃべり」に紹介されていた「確実に幸せになる方法」。
毎月30日(みそか)に神社に行き、その月の感謝を神様に述べるというもの。
「みそか」に「もうでる」から「ミソカモウデ」です。
(最近は30日限定ではなく、月末の行きやすい土日に行っています。)
詳しいやり方は本を読んでもらうとして簡単にやり方を説明します。
①家の近くの神社に行き、お賽銭箱に300円(またはそれ以上)のお賽銭を入れる。(私は1000円にしています。)
②合掌して自分の名前、住所、干支を言う。
③今月起こった「感謝」をできる限りたくさん思い起こし、それら一つずつに「ありがとうございました、◯◯が起きてとても幸せでした。」と神様に報告する。
(最近は感謝の報告が多すぎて覚えれないので、「100年日記」を見ながら報告しています。)
④最後に「ヤワタヤワタ」と声に出して言う。
今月は27日です!
今月は28日までしかありませんので、そもそも30日がありません。
月末の土曜日が27日だったので行ってきました。
今月のお賽銭は1000円+100円+100円
2020年8月までの2年間のミソカモウデは毎月500円をお賽銭箱に入れていました。
9月からお賽銭を1000円入れることにしました。
そして9月から摂社(神社の中の小さいお社)の稲荷社に100円入れることにしました。
そして10月には、摂社をもう一つ見つけましたので(遅すぎ)、そこにも100円入れることにしたのです。
令和3年2月の感謝
2月の感謝をまとめてから神社に行きました。
いつものようにiPhoneアプリ「100年日記」に2月の感謝をまとめました。
「100年日記」について詳しく知りたい方はこちらをどうぞ。
先月は感謝がたくさんで覚え切れなくなったので、iPhone画面(100年日記の)を見ながらの神様への報告をしていました。
ですが、やっぱり携帯画面を見ながらの報告はどうかな〜と思いましたので、紙に書いてから行くことにしました。
その紙を見て感謝を述べてきました。
それでは、2月のミソカモウデ感謝です。
☆まずは家族全員(愛犬を含めて)が健康で仲良く過ごせたこと。
毎回同じことを感謝していますが、これがいちばん大事。
風邪ひとつひかず家族みんなが無事に過ごせていることに本当に感謝です。
仲良く過ごせていることにも感謝。
↓あなたの笑顔のために働いています。
☆不安定だったWi-Fiを自力で直すことができた。
最初は安定していた楽天ひかりでしたが、2月の前半に急に調子が悪くなりました。
調べて調べて自力で直すことができ、今は快適です。
検索力が上がってきているのかな?と個人的には満足しています。
☆子どもの受験関係
子どもの受験はまだ続いています。
ハラハラして寿命が縮むこともありましたが、結果的には大丈夫でした。
1日1日が長いですが、「人事を尽くして天命を待つ」心境です。
☆クラブハウスに招待してもらえた。
2月前半に急に流行ってきたクラブハウス。
入りたくてたまりませんでしたが、誘ってくれる人もいないしな〜と思っていたら
「招待枠あります」と友人がフェイスブックで言っていたので、
「まだ残ってる?」と聞くと、「ある」とのこと。
すぐに招待してもらいました。
入れたはいいけど全然使っていませんが、すぐに行動をおこせたので満足。
☆両学長からのコメント
リベシティに入っています。
そのチャットで、「チャレンジしたけど失敗した。それでもチャレンジした自分をほめたい。」と書き込むと、
両学長からの嬉しい返信がありました。
これからも小さいチャレンジをたくさんしていこう、と思えた出来事でした。
本当にありがたいこと。
☆スタバのガラスマグが入手できた。
2月24日発売のスターバックスのSAKURA2021耐熱グラスマグ355mlを入手することができました。
24日の午前中に店舗に買いに行ってくれた家族の協力があってこそ。
ありがとう。
朝食のコーヒーはこれでいただいています。
☆今月も美味しいものがたくさん食べれた。
食べることは生きること。
おいしいものがたくさん食べたい。
1日2食しか食べないので、栄養価を高めたい。
そしてなぜか体重・体脂肪率は減っている。
もっと食べないと体重を維持できないのか?と思うくらい。
まとめ
私の中では凝縮した1ヶ月。
無事に過ごせたことに感謝。
すべてに
ありがとうございます。
感謝の旅に出かけたい。