2020年11月の感謝のお参り(ミソカモウデ)〜ペット保険、医療保険の解約について

  • URLをコピーしました!

こんにちは!日野 りえ(→プロフィールはこちら)です。

 

令和2年(2020年)11月28日(土)。

ちょっと早いですが、毎月恒例のミソカモウデ(感謝のお参り)に行ってまいりました。

ミソカモウデをやり始めて27回目になります。

ミソカモウデを初めて2年3ヶ月経ったことになります。

目次

ミソカモウデとは?

ミソカモウデとは、「神さまとのおしゃべり」に紹介されていた「確実に幸せになる方法」。

毎月30日(みそか)に神社に行き、その月の感謝を神様に述べるというもの。

「みそか」に「もうでる」から「ミソカモウデ」です。

(最近は30日限定ではなく、月末の行きやすい土日に行っています。)

詳しいやり方は本を読んでもらうとして簡単にやり方を説明します。

①家の近くの神社に行き、お賽銭箱に300円(またはそれ以上)のお賽銭を入れる。(私は1000円にしています。)

②合掌して自分の名前、住所、干支を言う。

③今月起こった「感謝」をできる限りたくさん思い起こし、それら一つずつに「ありがとうございました、◯◯が起きてとても幸せでした。」と神様に報告する。

④最後に「ヤワタヤワタ」と声に出して言う。

今月は28日土曜日に!

「三十日(みそか)詣で」ということで、いままで律儀にほぼ30日にお参りしていました。

最近は行きやすい月末の土日に行っています。

↓秋が深まっています。

同じタイミングで若い男性が熱心に手を合わせていました!

8月までの2年間のミソカモウデは毎月500円をお賽銭箱に入れていました。

9月からお賽銭を1000円入れることにしました。なんとなくです。

そして9月から摂社(神社の中の小さいお社)の稲荷社に100円入れることにしました。

そして10月には、摂社をもう一つ見つけましたので、そこにも100円入れることにしたのです。

 

私が本殿で熱心にお礼を述べていると(心の中で)人の気配がしました。

(小さな神社なのでほとんど人はいない)

私が本殿で手を合わせている間に摂社の方からお参りされていた人でした。

その後、本殿、もう一つの摂社と熱心に手を合わせていらっしゃいました。

若い男性だったので、余計にいいなぁ、と心があたたかくなりました。

もしかしたらミソカモウデだったのかもしれません。

令和2年11月の感謝

11月の感謝をまとめてから神社に行きました。

いつものようにiPhoneアプリ「100年日記」に11月の感謝をまとめました。

「100年日記」について詳しく知りたい方はこちらをどうぞ。

 

それでは、11月のミソカモウデ感謝です。

☆まずは家族全員(愛犬を含めて)が健康で仲良く過ごせたこと。

これは本当にありがたいこと。

まず1番にお礼を言います。

笑ってる

 

☆3つの勉強系サブスクをやめて両学長の学びにコミットできた。

YouTubeのメンバーシップやオンラインサロンが好きでいろいろ入っていたのですが、かなり断捨離しました。

↓以前入っていたサブスクはこちら。

動画を見る学習系のサブスク3つを断捨離しました。

上記のブログを書いたときは「全部見てがんばります」と書いていましたが、仕事をしているため、さすがに追いつきませんでした。

このままではどの学びも中途半端になる、と危機感を抱きました。

両学長の学びは外せないし、メンタリストDaiGoさんの健康系情報も外せません。

なので、両学長のオンラインサロンであるリベシティとメンタリストDaiGoさんのDラボ、パレオさんのニコニコ動画の有料ブログのみにしました。

これにより両学長の動画に割ける時間が増え、学びが加速しています。

☆ペット保険の解約ができた。(自由への道の第一歩)

両学長のこちらの動画を見て、考えに考えて家族で話し合って決めました。

この動画で紹介してあった獣医さんのブログも参考にしました。

株式会社FPCという保険会社の治療費の半額が出るペット保険に入っていました。

(愛犬を譲ってもらったペットサロンからの紹介です)

4歳までは年払い16950円でしたが、次の更新は5歳になるので25500円に上がる、とのことでした。

上記2つ(動画とブログ記事)と「自分で考えたこと」をまとめると以下になります。

  • もともと半額しか出ないし、保険をもらう手続きも面倒(動物病院に全額支払って、保険会社に領収書などを郵送で送り手続きをしていました)。
  • 健康診断やフィラリア薬では保険金は出ない。
  • これから年を取って持病ができても、次の更新でそれは除外される。
  • 保険をやめても十分実費を払える。(そうでなければ、そもそもペットを飼うべきではない)

以上の理由により、ペット保険の解約に踏み切りました。

年間25500円の節約になりました。

☆医療保険の解約もできた。

それに続いて、今度は医療保険です。

私と家族がそれぞれ入っていたのはソニー損保のSUREという「がん重点医療保険」です。

掛け捨ての医療保険で私と夫はそれぞれ月3000円ちょっとかかっていました。

私と夫は11年前から。

子どもたちは1年前から入っていました。

これも入るときは相当比較見当して、できるだけ安く高度医療も受けれる医療保険として入りました。

が、こちらの動画や他でもいろいろ勉強してわかったことは以下になります。

  • 日本は国民皆保険で、原則3割負担で必要な医療が平等に受けられる。
  • 高額医療費制度もあるので自己負担の上限額はせいぜい月に10万円。(日本の健康保険は世界一)
  • 病気や怪我で働けなくなっても1年半は保証がある。
  • 先進医療はまだ保険で認められていない治療。

 

本来ならペット保険よりも先に解約すべきものです。

動物医療は天井がないような気がしますから。(月に10万円しかかからない、なんてことはない)

ですが、こちらの人間の医療保険も本当に迷いました。

どうしても洗脳されているんです。

保険にはいっとけば安心、安心と。

2人に1人はがんになるとか。(実際は高齢者の話)

 

家族全員でやめたので、年間105468円の節約になりました。10万超えてますよ!!

私と夫は11年も払い続けていたので、その金額を考えると恐ろしくなりますが、早く気づけて良かったと思うことにします。

知らなければ永遠に払い続けていたでしょうから。

☆リベシティオフ会初参加

リベシティというのは両学長のオンラインコミュニティのこと。

そこではよくオフ会が開かれています。

勇気を出して行ったのですが、控えめに言っても最高でした。

そこに来ていた人に「ブログを書き続けられるのも才能だと思います。」と言ってもらえて、自分に自信が出てきました。

 

☆風邪をひいたが、1週間で治った

16時間断食(プチ断食)を始めてから風邪を一切引かなくなりました。

花粉症も治り、喜んでいたところでした。

 

ですが、11月の始めに風邪をひいてしまったんです。

一時は咳もひどくて「また半年くらい咳が続くのかな〜?コロナ禍なのにいやだなあ〜」と思っていました。

そしたら、なんと。

1週間で治ってしまったんです!!

これには本当に驚きました。

風邪が1週間で治るという一般的な人のようになれたのですから。

感謝でいっぱいです。

☆iPhone12miniを楽天モバイルで動かせた

こちらも節約〜ひいては自由への道の第一歩としての挑戦です。

以前のiPhoneで楽天モバイルに乗り換えてもよかったのですが、せっかくだから身銭を切って最新iPhoneを一括購入してやってみたかったのです。

正直いうと「8万も出してiPhone買って楽天モバイルでうまいこと動かせなかったらどうしよう?楽天モバイルにとってiPhoneは動作保証してないので、楽天に頼るわけにもいかないし。」と不安でいっぱいでした。

でもたくさんの動画やブログを見て(やる前にはノートにまとめて)無事に乗り換えることができました。

こちらの記事↓に詳しく載せていますので、これを読めば誰でもできます。

私でもできたんです!!あなたなら必ずできます。

☆メルカリ出品順調

10月から始めたメルカリ出品。

家にたくさん不用品があるので、出品し続けています。

最初はちんぷんかんぷんだった発送方法などもかなりわかるようになりました。

セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンそれぞれの発送方法の違いもわかりました。

先日は専用封筒(セリアで売っています)のQRコードを読み取って、近所の一般的なポストに投函するだけの発送もしてみました。(郵便局がやっているゆうパケットポスト)

もはやコンビニにすら行かなくてもいいというメルカリ。

楽しすぎます。

 

☆今月もおいしいものをたくさん食べれた。

正確な日本語は「食べられた」だと思いますが、わたしの感覚としては「食べれた」なので、「食べれた」を使います。

食べることが大好きです。

特に朝ごはんは飲み物だけなので(16時間断食をしているので)お昼ご飯と夕ご飯に妥協はしません。

量もたくさん食べます。

もちろんおやつも。

まとめ

日野りえ
今月は自由への道関係の挑戦がたくさんできたので満足です。

ブログもたくさん書きたい。

そんな熱も高まっています。

ブログをあまり書いていないので、11月の報告記事のようになってしまいました。

 

こうやって久しぶりにブログかける幸せ。

毎月、神社にお参りできるのも幸せ。

そしてこれを読んでいる方がいるというのも私の幸せ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次