MENU
  • お問い合わせ
  • プロフィール
120歳まで生きる
  • お問い合わせ
  • プロフィール
120歳まで生きる
  • お問い合わせ
  • プロフィール

人気記事一覧

人気記事

  • 犬

    みのおキューズモール〜犬OKのカフェ(大型犬も)、スタバ、ドッグランあり!!川でザリガニもつれる!

    2021年11月6日
  • 神社

    【京都】晴明神社〜晴明井を携帯の待受にして運勢上向き〜全10回の参拝記録

    2021年6月7日
  • ダイエット

    16時間断食(プチ断食)の効果14を一つ一つ検証します!

    2022年4月17日
  • 神社

    『神様のおふだ』桜井識子 著〜牛頭天王さんに会いたい

    2020年8月19日
  • ダイエット

    メンタリストDaiGo氏推奨の16時間断食(プチ断食)を始めて丸2年半!〜少しずつスタートする方法

    2021年10月17日
  • 神社

    【京都】縁切り神社・安井金比羅宮〜行ってはいけない?怖い?ラファエルさんが年に2回はお参りする神社!

    2021年10月10日
  • 神社

    【京都】伏見神宝神社〜伏見稲荷大社に行くなら必ず寄ってほしい神社!叶え雛に願い事を!

    2021年3月22日
  • 100年日記

    日記マニアはiPhoneの「100年日記」を愛用しています。

    2019年1月27日
  • 神社

    【京都】伏見稲荷大社・稲荷山の裏ルートの登り方〜時間の節約になります。

    2020年1月19日
  • 神社

    【島根】日御碕(ひのみさき)神社(神在祭2021)〜「砂のお守りのいただき方」と「稲荷社のお参りの仕方」

    2021年12月4日
  • 神社

    人形供養を郵送でしてもらる島根県出雲市の倉留寺(そうりゅうじ)〜お手軽です!

    2019年1月6日
  • 神社

    【京都】伏見稲荷大社に来たら稲荷山に登ろう〜表ルートと裏ルートがあります。

    2018年12月25日
  • 日常

    引きこもり主婦→通信制大学で教員免許取得へ

    2020年10月6日
  • 神社

    【島根】神在祭(かみありさい)2021の出雲大社〜混雑状況・お札お守り・2022年はいつ?

    2021年11月29日
  • 楽天経済圏

    ソフトバンク光→楽天ひかり乗り換え〜夫名義でも妻の楽天IDで申し込める!!

    2021年1月5日
  • 神社

    【大阪】大鳥大社〜毎月限定御朱印あり!!

    2021年8月9日
  • ダイエット

    メンタリストDaiGo氏推奨の16時間断食(プチ断食)を始めて半年経ちました〜今の体重・体脂肪率

    2019年10月11日
  • 手作り

    【手作りマスク】結局どんな型紙がいいの?4種の型紙を検証しました!

    2020年5月2日
  • 神社

    【大阪】三輪明神照友神社〜大阪でペットを連れて行ける神社。ペット祈祷もOK!

    2018年12月23日
  • 神社

    【大阪】あじさいうかべの久安寺(きゅうあんじ)に行ってきた!〜犬もOK!!2020年と2021年を徹底比較!

    2021年6月28日
  • ダイエット

    メンタリストDaiGo氏推奨の【慈悲の瞑想】を始めました。

    2020年3月15日
  • 神社

    [島根]出雲大社〜60年に1度しかいただけない蘇御守(平成の大遷宮のお守り)まだ間に合います。

    2019年1月19日
  • 神社

    【奈良】信貴山朝護孫子寺(しぎさんちょうごそんしじ)〜金運UPの壱億円札のお守り

    2020年8月8日
  • 犬

    『もっと!神仏のご縁をもらうコツ』(桜井識子)〜ペットロスと瞑想

    2020年9月29日
  • 犬

    みのおキューズモール〜犬OKのカフェ(大型犬も)、スタバ、ドッグランあり!!川でザリガニもつれる!

    犬と一緒に遊びに行ける大阪のショッピングモールってないのかな? 今回は、こんな疑問にお答えします。 にほんブログ村 本記事の内容 ・みのおキューズモールの概要 ・みのおキューズモールは犬天国 ・みのおキューズモールの犬に優しいお店たち ・みのおキューズモールのドッグラン この記事を書いている私は、トイプードルを飼っている根っからの犬好きです。 本記事の執筆者 日野りえの詳細情報 ・Twitterはこちら ・詳しいプロフィールはこちら 大阪で犬に一番優しいショッピングモールは、みのおキューズモ...
    2021年11月6日
    7277
  • 神社

    【京都】晴明神社〜晴明井を携帯の待受にして運勢上向き〜全10回の参拝記録

    こんにちは!日野りえ(→プロフィールはこちら)です。   2001年にNHKで放送されたドラマ『陰陽師』の大ファンで(映画の野村萬斎の安倍晴明も好きですが、私はドラマの稲垣吾郎の安倍晴明が大好き。) ドラマ後に原作の小説『陰陽師』(夢枕獏さんの)も読みまくりました。 『陰陽師』とは平安時代に活躍した安倍晴明の活躍を描いた小説です。漫画、映画、ドラマになりました。 そんなミーハーな理由で安倍晴明公が大好きなのです。 晴明神社へお参りするのは8回目です。初詣の時期に行ったのは初めてでし...
    2021年6月7日
    4118
  • ダイエット

    16時間断食(プチ断食)の効果14を一つ一つ検証します!

    16時間断食がいいって言うけど、本当に効果があるの? 今回は、こんな疑問にお答えします。 本記事の内容 ・16時間断食はやせる ・16時間断食のやり方 ・やせるのは当たり前。ダイエット以外の効果について この記事を書いている私は2019年4月10日から朝ご飯を抜く16時間断食を本格的に始めています。 3年以上継続しています。 本記事の執筆者 日野りえの詳細情報 ・Twitterはこちら ・詳しいプロフィールはこちら 16時間断食はマジでやせます。 人はそれぞれ違うので体質に合う、合わないはあるかと思いますが、...
    2022年4月17日
    3914
  • 神社

    『神様のおふだ』桜井識子 著〜牛頭天王さんに会いたい

    こんにちは!日野 里映(ひの りえ→プロフィールはこちら)です。   『神様のおふだ』という本を読みました。 この本は、桜井識子さんが「おふだの効果」について書いた本です。 【『神様のおふだ』】 『神様のおふだ』 まず著者の桜井識子さんについて説明します。 神仏研究家でブログ「桜井識子オフィシャルブログ〜さくら識日記〜」を書かれています。 桜井識子さんの本はほぼ持っています。 彼女の影響で行き始めた神社も数知れず。 ↑豊国廟なんてまさにそれ。桜井さんの本に出合ってなかったらまず行っ...
    2020年8月19日
    3448
  • ダイエット

    メンタリストDaiGo氏推奨の16時間断食(プチ断食)を始めて丸2年半!〜少しずつスタートする方法

    犬・お金・神社が大好きなアラフィフの小学校教員です!! 120歳まで生きるので、16時間断食をしてオートファジーを働かせています!   最近知り合った方々に「16時間断食をしている」と言うと「私もやってます」「ぼくもやってます」という方が多くて驚くばかりです。 私が始めた2年半前は、ほとんどそんな人いませんでしたから。 私がはじめて「プチ断食」のことを知ったのはメンタリストDaiGoさんのこちらの動画からです。 ↓2018年8月の動画です。3年前ですね。 その後、一生リバウンドしないパレオダイエ...
    2021年10月17日
    3321
  • 神社

    【京都】縁切り神社・安井金比羅宮〜行ってはいけない?怖い?ラファエルさんが年に2回はお参りする神社!

    犬・お金・神社が大好きな小学校教員です!! 120歳まで生きるので、16時間断食をしてオートファジーを働かせています!     今回は、京都市にある「安井金比羅宮」に行って参りました。 京都は大好きでよく行きますが(京都に住みたいという理由で京都の大学を受けまくり、落ちまくった経験あり)、安井金比羅宮は全然マークしていなかった神社でした。 それが最近知り合った方も神社好きで ということなので、安井金比羅宮について調べてみました。 「縁切り神社」というワードだけで怖くて「すぐに行...
    2021年10月10日
    2584
  • 神社

    【京都】伏見神宝神社〜伏見稲荷大社に行くなら必ず寄ってほしい神社!叶え雛に願い事を!

    こんにちは!日野りえ(→プロフィールはこちら)です。   伏見稲荷大社は私にとってご縁がある神社です。 【「ふしみかんだからじんじゃ」と読みます。】 伏見稲荷大社にお参りしたら必ず行く神社があります。 伏見神宝神社です。ふしみかんだからじんじゃと読みます。 伏見稲荷大社&伏見神宝神社に通って25年は経つのですが、私はずーっと「ふしみしんぽうじんじゃ」だと思っていました。 この神社は伏見稲荷大社の千本稲荷の丘に鎮座しています。稲荷山の中腹にあり、伏見稲荷大社の境内にある神社で...
    2021年3月22日
    2428
  • 100年日記

    日記マニアはiPhoneの「100年日記」を愛用しています。

    日記をつけたい。紙ではなくてお手軽に日記を続ける方法はあるのかな? 今回は、こんな疑問にお答えします。 にほんブログ村 本記事の内容 ・紙の日記時代 ・パソコンの日記時代 ・iPhoneアプリ「100年日記」時代 ・「100年日記」ここがおすすめ この日記を書いている私は、小学5年生の頃からほぼ毎日、日記をつけています。 本記事の執筆者 日野りえの詳細情報 ・Twitterはこちら ・詳しいプロフィールはこちら 当時の担任の先生が日記を宿題に出してたんです。 5年と6年で担任の先生は変わりましたが、日記の...
    2019年1月27日
    2246
  • 神社

    【京都】伏見稲荷大社・稲荷山の裏ルートの登り方〜時間の節約になります。

    伏見稲荷大社に行きたい。行ったからには一の峰(頂上)でお参りしたい。でも時間短縮したい。 今回は、こんな疑問にお答えします。 にほんブログ村 本記事の内容 伏見稲荷大社・一の峰(頂上)に行く裏ルート解説 ①大鳥居→②二の鳥居と楼門→③本殿→④千本鳥居の入り口→⑤伏見神宝神社の看板→⑥竹林→⑦自動販売機→⑧稲荷山への看板→⑨鳥居→⑩稲荷山山頂(一の峰) この記事を書いている私は、年間40回以上神社にお参りしています。 伏見稲荷大社はご縁がある神社の一つです。 本記事の執筆者 日野りえの詳細情報 ・Twitter...
    2020年1月19日
    2107
  • 神社

    【島根】日御碕(ひのみさき)神社(神在祭2021)〜「砂のお守りのいただき方」と「稲荷社のお参りの仕方」

    日御碕神社にお参りに行きたい。砂のお守りって言わないと出してくれないって聞いたけど、具体的にどうすればいいのかな? 今回は、こんな疑問にお答えします。 にほんブログ村 本記事の内容 日御碕神社の詳細情報 日御碕神社の境内 御朱印 「神在社」巡拝スタンプラリー 「砂のお守り」のもらい方 近隣の観光スポット この記事を書いている私は、神社に年間40回は行きます。 本記事の執筆者 日野りえの詳細情報 ・Twitterはこちら ・詳しいプロフィールはこちら 今回は、島根県出雲市にある「日御碕(ひのみさき...
    2021年12月4日
    1866
123...30
  1. ホーム
  2. 人気記事一覧
  • プライバシーポリシー

©