MENU
  • お問い合わせ
  • プロフィール
120歳まで生きる
  • お問い合わせ
  • プロフィール
120歳まで生きる
  • お問い合わせ
  • プロフィール

人気記事一覧

人気記事

  • 犬

    みのおキューズモール〜犬OKのカフェ(大型犬も)、スタバ、ドッグランあり!!川でザリガニもつれる!

    2021年11月6日
  • 神社

    【京都】晴明神社〜晴明井を携帯の待受にして運勢上向き〜全10回の参拝記録

    2021年6月7日
  • ダイエット

    16時間断食(プチ断食)の効果14を一つ一つ検証します!

    2022年4月17日
  • 神社

    『神様のおふだ』桜井識子 著〜牛頭天王さんに会いたい

    2020年8月19日
  • ダイエット

    メンタリストDaiGo氏推奨の16時間断食(プチ断食)を始めて丸2年半!〜少しずつスタートする方法

    2021年10月17日
  • 神社

    【京都】縁切り神社・安井金比羅宮〜行ってはいけない?怖い?ラファエルさんが年に2回はお参りする神社!

    2021年10月10日
  • 神社

    【京都】伏見神宝神社〜伏見稲荷大社に行くなら必ず寄ってほしい神社!叶え雛に願い事を!

    2021年3月22日
  • 100年日記

    日記マニアはiPhoneの「100年日記」を愛用しています。

    2019年1月27日
  • 神社

    【京都】伏見稲荷大社・稲荷山の裏ルートの登り方〜時間の節約になります。

    2020年1月19日
  • 神社

    【島根】日御碕(ひのみさき)神社(神在祭2021)〜「砂のお守りのいただき方」と「稲荷社のお参りの仕方」

    2021年12月4日
  • 神社

    人形供養を郵送でしてもらる島根県出雲市の倉留寺(そうりゅうじ)〜お手軽です!

    2019年1月6日
  • 神社

    【京都】伏見稲荷大社に来たら稲荷山に登ろう〜表ルートと裏ルートがあります。

    2018年12月25日
  • 日常

    引きこもり主婦→通信制大学で教員免許取得へ

    2020年10月6日
  • 神社

    【島根】神在祭(かみありさい)2021の出雲大社〜混雑状況・お札お守り・2022年はいつ?

    2021年11月29日
  • 楽天経済圏

    ソフトバンク光→楽天ひかり乗り換え〜夫名義でも妻の楽天IDで申し込める!!

    2021年1月5日
  • 神社

    【大阪】大鳥大社〜毎月限定御朱印あり!!

    2021年8月9日
  • ダイエット

    メンタリストDaiGo氏推奨の16時間断食(プチ断食)を始めて半年経ちました〜今の体重・体脂肪率

    2019年10月11日
  • 手作り

    【手作りマスク】結局どんな型紙がいいの?4種の型紙を検証しました!

    2020年5月2日
  • 神社

    【大阪】三輪明神照友神社〜大阪でペットを連れて行ける神社。ペット祈祷もOK!

    2018年12月23日
  • 神社

    【大阪】あじさいうかべの久安寺(きゅうあんじ)に行ってきた!〜犬もOK!!2020年と2021年を徹底比較!

    2021年6月28日
  • ダイエット

    メンタリストDaiGo氏推奨の【慈悲の瞑想】を始めました。

    2020年3月15日
  • 神社

    [島根]出雲大社〜60年に1度しかいただけない蘇御守(平成の大遷宮のお守り)まだ間に合います。

    2019年1月19日
  • 神社

    【奈良】信貴山朝護孫子寺(しぎさんちょうごそんしじ)〜金運UPの壱億円札のお守り

    2020年8月8日
  • 犬

    『もっと!神仏のご縁をもらうコツ』(桜井識子)〜ペットロスと瞑想

    2020年9月29日
  • 神社

    [大阪]仁徳天皇陵古墳に行ってきた!世界文化遺産!

    こんにちは!日野 里映(ひの りえ)です。 令和元年5月14日、世界遺産委員会の諮問機関であるイコモス(ICOMOS)により、「百舌鳥(もず)・古市(ふるいち)古墳群」を世界遺産に登録するよう勧告がありました! 7月6日に世界遺産に正式決定されました。 「百舌鳥(もず)・古市(ふるいち)古墳群」は、大阪の南部に存在する巨大古墳群の総称です。百舌鳥(もず)エリア(堺市)の23基と、古市(ふるいち)エリア(羽曳野市・藤井寺市)の26基を合わせた49基が対象となります。   その中でも一番大きく有...
    2019年6月8日
    55
  • ランチ

    【大阪】チャオルア〜南堀江の黄色いベトナム料理店でのランチ→フォーとチェーが好きです!

    こんにちは!日野りえ(→プロフィールはこちら)です。   今回は「チャオルア」に行ってきました! 【「チャオルア」の詳細情報】 まずは、「チャオルア」の詳細情報をまとめました。 店名 チャオルア 住所 大阪市西区南堀江1-14-1 地図 電話 050-5457-1458 営業時間 11:30~21:00(ランチ=11:30~17:00) 定休日 不定休 駐車場 なし 支払い方法 クレジットカード可、一部電子マネー可 喫煙状況 全席禁煙 席数 50席 公式サイト http://www.anngon.com/chaolua/ 【「チャオルア」の外観】 ↓「店内換気中」アピ...
    2020年11月8日
    53
  • 神社

    [広島]大山神社〜日本で唯一の自転車神社です!!

    こんにちは!日野 里映(ひの りえ)です。   今回は、広島県尾道市に所属する因島にある「大山神社」に行って参りました。 偶然テレビ(関西のお昼番組・ヒルナンデス)を見ていたら、しまなみ海道が紹介されていて、因島の「大山神社」が紹介されていたのでした。 自転車神社ということで、自転車の交通安全祈願もしてくださるそうです。 私も家族も自転車はよく乗っているので行ってみました。 【大山神社とは】 大山神社でいただいたパンフレットによると、以下のように書いてありました。 因島最古の神...
    2019年8月23日
    51
  • お茶とおやつ

    [大阪]堺市茶室・伸庵で抹茶はいかがですか?〜祝・仁徳天皇陵 世界文化遺産

    こんにちは!日野 里映(ひの りえ)です。   今回は世界文化遺産になりました「百舌鳥・古市古墳群」の中でも最高の大きさを誇る仁徳天皇陵のある大仙公園の中の茶室に行ってまいりました。 抹茶とこのような干菓子がいただけます。 【「堺市茶室・伸庵」の詳細情報】 まずは、「堺市茶室・伸庵」の詳細情報をまとめました。 店名 堺市茶室・伸庵 住所 大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町2丁(大仙公園内) 地図 電話 072-247-1447 利用時間 10:00〜16:00 休日 月曜日(祝・休日の場合は開館)、年末年始 料金 一...
    2019年7月19日
    51
  • 神社

    [岐阜]正法寺の岐阜大仏(日本三大仏)が予想以上にすごかった。

    こんにちは!日野 里映(ひの りえ)です。   先日、岐阜に行った時に正法寺に行き、日本三大仏である岐阜大仏に行きました。 予想以上に感激したので、紹介します。 【日本三大仏とは?】 「日本三大仏の一つなんだ〜」と思い、正法寺に向かいました。 日本三大仏とは日本にある大仏の中から代表的な3尊を選んだもの。 あとの2尊はもちろん、奈良県奈良市の東大寺にある奈良の大仏と神奈川県鎌倉市の高徳院にある鎌倉大仏です。 そしてウィキペディアによると、実は3尊目は事実上空位だそうです。 富山県...
    2019年2月28日
    50
  • 神社

    [岐阜]金神社(こがねじんじゃ)の大鳥居は見るだけで金運アップ。金公園の路面電車もオススメ。

    こんにちは!日野 里映(ひの りえ)です。   昨年夏に岐阜県にある金神社に行ってきました。 金神社と書いて「こがねじんじゃ」と読みます。 岐阜に用事で行ったので、「神社にお参りしたいなぁ」と思い、検索したらたまたま出てきたのが金神社。 どう考えても金運に良さそう、と思いお参りしてきました。 【金公園】 近くにある公園を通って行きました。 電車を発見。 「新岐阜行き」です。 調べて見ると市内を走っていた路面電車だそうです。 そしてそしてこの公園の名前は金公園(こがねこうえん)だそう...
    2019年2月1日
    49
  • 神社

    [東京]赤坂氷川神社で出雲の神様に出会った。

    こんにちは!日野 里映(ひの りえ)です。   昨年夏、赤坂氷川神社にお参りしてきました。 きっかけは私の引き寄せ師匠・奥平亜美衣さんがFacebookに書かれていた一言。 「赤坂氷川神社に導かれてやってきました」 【出雲の神様】 昨年9月に東京に行く機会があったので行ってきました。 9月9日(日)の早朝にお参りに行きました。 とても落ち着く神社でした。そしてなんだか安心する。 ↓これを見て納得しました。 神様たちがみんな出雲の神様だったんです。(私は出雲出身) スサノオさんはヤマタノオロ...
    2019年1月31日
    48
  • お茶とおやつ

    【京都】うめぞの茶房〜かざり羊羹のお店・カフェ

    こんにちは!日野りえ(→プロフィールはこちら)です。   今回は「うめぞの茶房」に行ってきました! 寒天とわらびを使った餡に、果物や生クリームなどを添えたオリジナル菓子、かざり羹を出してくれるお店です。 2階はカフェになっています。   【」の詳細情報】 まずは、「うめぞの茶房」の詳細情報をまとめました。 店名 うめぞの茶房 住所 京都府京都市北区紫野東藤ノ森町11-1 地図 電話 075-432-5088 営業時間 11:00~18:30(テイクアウト、イートインのラストオーダー18:00) 定休日 不定休 公式...
    2021年1月16日
    48
  • ランチ

    [岐阜]「Healthy Cafe.白ごまと黒ごま」でごまづくしランチをどうぞ。

    こんにちは!日野 里映(ひの りえ)です。   先日、岐阜に行ったときのランチのお店がとてもおしゃれで美味しかったので紹介します。 Healthy Cafe.白ごまと黒ごまというお店ですが、お店の名前の通りごまづくしでした。 【Healthy Cafe.白ごまと黒ごまの外観】 メニューもしっかり出ていて、とてもわかりやすいです。 インターネットで調べてスペシャルランチをいただくつもりで来ました。 【Healthy Cafe.白ごまと黒ごまの中の様子】 ↑このように照明は暗くしてあってたて長い窓や足元にある窓から明かり...
    2019年3月2日
    47
  • お茶とおやつ

    【奈良】Cafe 歩楽都(ふらっと)

    こんにちは!日野りえ(→プロフィールはこちら)です。   今回は「Cafe 歩楽都(ふらっと)」に行ってきました! 【「Cafe 歩楽都(ふらっと)」の詳細情報】 まずは、「Cafe 歩楽都(ふらっと)」の詳細情報をまとめました。 談山神社からの帰り道、いいカフェはないかな〜?と思いながら走っていたら素敵な外観のお店を見つけました。 それが「Cafe 歩楽都(ふらっと)」です。 店名 Cafe 歩楽都(ふらっと) 住所 奈良県高市郡明日香村大字川原115-3 地図 電話 0744-54-4151 公式サイトがなく、その他のサ...
    2021年2月7日
    46
1...1415161718...30
  1. ホーム
  2. 人気記事一覧
  • プライバシーポリシー

©