MENU
  • お問い合わせ
  • プロフィール
120歳まで生きる
  • お問い合わせ
  • プロフィール
120歳まで生きる
  • お問い合わせ
  • プロフィール

人気記事一覧

人気記事

  • 犬

    みのおキューズモール〜犬OKのカフェ(大型犬も)、スタバ、ドッグランあり!!川でザリガニもつれる!

    2021年11月6日
  • 神社

    【京都】晴明神社〜晴明井を携帯の待受にして運勢上向き〜全10回の参拝記録

    2021年6月7日
  • ダイエット

    16時間断食(プチ断食)の効果14を一つ一つ検証します!

    2022年4月17日
  • 神社

    『神様のおふだ』桜井識子 著〜牛頭天王さんに会いたい

    2020年8月19日
  • ダイエット

    メンタリストDaiGo氏推奨の16時間断食(プチ断食)を始めて丸2年半!〜少しずつスタートする方法

    2021年10月17日
  • 神社

    【京都】縁切り神社・安井金比羅宮〜行ってはいけない?怖い?ラファエルさんが年に2回はお参りする神社!

    2021年10月10日
  • 神社

    【京都】伏見神宝神社〜伏見稲荷大社に行くなら必ず寄ってほしい神社!叶え雛に願い事を!

    2021年3月22日
  • 100年日記

    日記マニアはiPhoneの「100年日記」を愛用しています。

    2019年1月27日
  • 神社

    【京都】伏見稲荷大社・稲荷山の裏ルートの登り方〜時間の節約になります。

    2020年1月19日
  • 神社

    【島根】日御碕(ひのみさき)神社(神在祭2021)〜「砂のお守りのいただき方」と「稲荷社のお参りの仕方」

    2021年12月4日
  • 神社

    人形供養を郵送でしてもらる島根県出雲市の倉留寺(そうりゅうじ)〜お手軽です!

    2019年1月6日
  • 神社

    【京都】伏見稲荷大社に来たら稲荷山に登ろう〜表ルートと裏ルートがあります。

    2018年12月25日
  • 日常

    引きこもり主婦→通信制大学で教員免許取得へ

    2020年10月6日
  • 神社

    【大阪】大鳥大社〜毎月限定御朱印あり!!

    2021年8月9日
  • 神社

    【島根】神在祭(かみありさい)2021の出雲大社〜混雑状況・お札お守り・2022年はいつ?

    2021年11月29日
  • 楽天経済圏

    ソフトバンク光→楽天ひかり乗り換え〜夫名義でも妻の楽天IDで申し込める!!

    2021年1月5日
  • ダイエット

    メンタリストDaiGo氏推奨の16時間断食(プチ断食)を始めて半年経ちました〜今の体重・体脂肪率

    2019年10月11日
  • 手作り

    【手作りマスク】結局どんな型紙がいいの?4種の型紙を検証しました!

    2020年5月2日
  • 神社

    【大阪】三輪明神照友神社〜大阪でペットを連れて行ける神社。ペット祈祷もOK!

    2018年12月23日
  • 神社

    【大阪】あじさいうかべの久安寺(きゅうあんじ)に行ってきた!〜犬もOK!!2020年と2021年を徹底比較!

    2021年6月28日
  • ダイエット

    メンタリストDaiGo氏推奨の【慈悲の瞑想】を始めました。

    2020年3月15日
  • 神社

    [島根]出雲大社〜60年に1度しかいただけない蘇御守(平成の大遷宮のお守り)まだ間に合います。

    2019年1月19日
  • 神社

    【奈良】信貴山朝護孫子寺(しぎさんちょうごそんしじ)〜金運UPの壱億円札のお守り

    2020年8月8日
  • 犬

    『もっと!神仏のご縁をもらうコツ』(桜井識子)〜ペットロスと瞑想

    2020年9月29日
  • 神社

    [大阪]難波八坂神社〜あの獅子頭って何なの??

    こんにちは!日野 里映(ひの りえ)です。   今回は、「難波八坂神社」に行って参りました。 今まで「難波八坂神社」の前を通ったことは何度もありました。通る度に「獅子舞の大きいの」が気になっていました。 今回あれはなんなのか??の疑問を解消するために行ってきました。 【難波八坂神社とは】 難波八坂神社のホームページを見るとこう書いてありました。 当社の創建年月日など詳しい資料は残っていませんが、社伝によれば古来「難波下の宮」と称し難波一帯の産土神でした。後三条天皇の延久(1069〜...
    2019年10月5日
    77
  • 書評

    [書評]見守るだけで子どもは育つ(奥平亜美衣 著)を読んで教育について語ってみました。

    こんにちは!日野 里映(ひの りえ)です。   【「引き寄せ」の魔法】 この本は奥平亜美衣さんの14冊目の本です。 この本は、亜美衣さん初の子育て・こどもの教育について書かれた本です。 一般の学校教育と引き寄せは正反対のところも多々あると思うのですが、亜美衣さんはどのように書いているのか楽しみでした。 母親として一教育者として読みました。 今の私の心に響いた3つのことを紹介します。 【① 学校教育が問題なのかな?】 亜美衣さんが学校教育について買いていたところを引用します。 学校教...
    2019年1月1日
    77
  • 100年日記

    【100年日記】今日の積み上げコーナー始めました〜!!

    こんにちは!日野 里映(ひの りえ→プロフィールはこちら)です。   「100年日記」とはiPhoneアプリで、私が毎日つけている日記アプリのことです。 いわゆる連用日記になります。 紙の日記でも3年日記とか10年日記とかありますよね? あれのアプリ版になります。 詳しい記事はこちら。 【100年日記の「定型」をEvernoteに入れておく】 まず「100年日記」の自分の「定型」を作ってEvernoteに入れておきます。 それを1週間分くらいまとめて「100年日記」の日付の欄にコピーしておくのです。 2019年1月に書いて...
    2020年8月9日
    77
  • お茶とおやつ

    [奈良]Cake Cafe 楽(らく)

    こんにちは!日野 里映(ひの りえ)です。   今回は「Cake Cafe 楽(らく)」に行ってきました! 【「Cake Cafe 楽(らく)」の詳細情報】 まずは、「Cake Cafe 楽(らく)」の詳細情報をまとめました。 店名 Cake Cafe 楽(らく) 住所 奈良県宇陀市榛原萩原831-3 地図 電話 0745-82-6668 営業時間 午前10時〜午後7時 定休日 月曜日・火曜日 公式サイト http://cakecaferaku.jp/   【「Cake Cafe 楽(らく)」の外観】 素敵な看板です!!   【「Cake Cafe 楽(らく)」の店内の様子】 店内に入...
    2019年9月3日
    77
  • お茶とおやつ

    【大阪】王子珈琲〜阿倍野王子神社・安倍晴明神社にお参りしたら必ず寄ります。

    こんにちは!日野 里映(ひの りえ@hinorie5)です。   今回は「王子珈琲」に行ってきました! 実は何回も行っている「王子珈琲」。 【「王子珈琲」の詳細情報】 まずは、「王子珈琲」の詳細情報をまとめました。 店名 王子珈琲 住所 大阪府大阪市阿倍野区王寺町3-3-20 地図 電話 06-6657-4658 営業時間 10:00〜18:30 定休日 不定休 駐車場 なし   【「王子珈琲」の外観】 ↓以前、夏に行ったときはこんな感じ。かき氷もやってます。(しかも種類多い) 【「王子珈琲」の店内の様子】 ↑お正月だったので...
    2020年3月14日
    76
  • ランチ

    [島根]手造りうどん たまき直江本店に行って好みのやわらかさのうどんに出あえました。

    こんにちは!日野 里映(ひの りえ)です。   島根県に行ってきました。 お昼時になったので、車を走らせて、その時食べたかったうどん屋さんに入りました。 「手造りうどん たまき直江本店」です。 【手造りうどん たまき直江本店】 「たまき」と言えば出雲では有名なうどん屋さんです。 子供の頃から何度か行ったことがある「たまき」。 ファミレスやラーメン屋さんなどもありましたが、そういう気分ではなかったので、懐かしの「たまき」に入ることにしました。 店内に入るとファミレスのように名前を書...
    2019年2月2日
    74
  • 神社

    【京都】一年中桜が楽しめる平野神社

    こんにちは!日野 里映(ひの りえ@hinorie5)です。   今回は、京都市にある「平野神社」に行って参りました。 「十月桜」という冬でも咲く桜があるということで、それならちょっと桜に早い時期でも桜が楽しめるのでは??と思い行ってみることにしました。   【平野神社とは】 平野神社のホームページの「ご由緒」を見るとこう書いてありました。 奈良時代末期の延暦元年(782)『続日本紀』に「田村後宮の今木大神に従四位を授ける」とあり、平城宮の宮中に祀られていました。ここ平野の地には、延暦...
    2020年3月20日
    74
  • ランチ

    【和歌山】CAFE MESHI スキレッタ スキレッテ〜同じ日にランチとカフェと2回も行きました!犬OK

    こんにちは!日野 里映(ひの りえ→プロフィールはこちら)です。   今回は「CAFE MESHI スキレッタ スキレッテ」に行ってきました! 和歌山に行った日にランチをしたら、とても気に入ったので、その日のカフェでもまた行ったというお店になります。 【「CAFE MESHI スキレッタ スキレッテ」の詳細情報】 まずは、「CAFE MESHI スキレッタ スキレッテ」の詳細情報をまとめました。 店名 CAFE MESHI スキレッタ スキレッテ 住所 和歌山県和歌山市栄谷174-1 地図 電話番号 0734-88-3260 営業時間 ランチ:11:00...
    2020年9月20日
    73
  • 書評

    『人生を変える!「心のブレーキ」の外し方』(石井裕之 著)

    こんにちは!日野りえ(→プロフィールはこちら)です。   『人生を変える!「心のブレーキ」の外し方』は、石井裕之さんの本です。 2006年12月1日初版発行と書いてありました。 この本が発売されたのは14年も前になります。 引きこもり主婦でした!にも書きましたが、この本との出会いでわたしの人生が大きく変わっていきました。 本当に恩書(わたしの造語・恩がある本という意味)になります。 【『人生を変える!「心のブレーキ」の外し方』】 『人生を変える!「心のブレーキ」の外し方』 石井裕之さんは...
    2020年10月8日
    72
  • 神社

    【京都】北野天満宮〜夏は七夕祭り、春は合格者のいい気がただよっています!!

    こんにちは!日野 里映(ひの りえ)です。   北野天満宮と言えば学問の神様。 京都の大将軍八神社にお参りした後、たまたま近くに北野天満宮があるのを発見したので寄ることにしました。 【北野天満宮とは】 学問の神様・菅原道真公を祀っている神社として有名です。 北野天満宮のホームページには「全国約1万2000社の天満宮、天神社の総本社」だと書いてあります。 「天満宮の総本社は太宰府天満宮じゃないの?」と思い、太宰府天満宮のホームページを調べたら「天神さま(菅原道真公)をお祀りする全国約1...
    2019年2月10日
    70
1...1112131415...30
  1. ホーム
  2. 人気記事一覧
  • プライバシーポリシー

©