MENU
  • お問い合わせ
  • プロフィール
120歳まで生きる
  • お問い合わせ
  • プロフィール
120歳まで生きる
  • お問い合わせ
  • プロフィール

人気記事一覧

人気記事

  • 犬

    みのおキューズモール〜犬OKのカフェ(大型犬も)、スタバ、ドッグランあり!!川でザリガニもつれる!

    2021年11月6日
  • 神社

    【京都】晴明神社〜晴明井を携帯の待受にして運勢上向き〜全10回の参拝記録

    2021年6月7日
  • ダイエット

    16時間断食(プチ断食)の効果14を一つ一つ検証します!

    2022年4月17日
  • 神社

    『神様のおふだ』桜井識子 著〜牛頭天王さんに会いたい

    2020年8月19日
  • ダイエット

    メンタリストDaiGo氏推奨の16時間断食(プチ断食)を始めて丸2年半!〜少しずつスタートする方法

    2021年10月17日
  • 神社

    【京都】縁切り神社・安井金比羅宮〜行ってはいけない?怖い?ラファエルさんが年に2回はお参りする神社!

    2021年10月10日
  • 神社

    【京都】伏見神宝神社〜伏見稲荷大社に行くなら必ず寄ってほしい神社!叶え雛に願い事を!

    2021年3月22日
  • 100年日記

    日記マニアはiPhoneの「100年日記」を愛用しています。

    2019年1月27日
  • 神社

    【京都】伏見稲荷大社・稲荷山の裏ルートの登り方〜時間の節約になります。

    2020年1月19日
  • 神社

    【島根】日御碕(ひのみさき)神社(神在祭2021)〜「砂のお守りのいただき方」と「稲荷社のお参りの仕方」

    2021年12月4日
  • 神社

    人形供養を郵送でしてもらる島根県出雲市の倉留寺(そうりゅうじ)〜お手軽です!

    2019年1月6日
  • 神社

    【京都】伏見稲荷大社に来たら稲荷山に登ろう〜表ルートと裏ルートがあります。

    2018年12月25日
  • 日常

    引きこもり主婦→通信制大学で教員免許取得へ

    2020年10月6日
  • 神社

    【島根】神在祭(かみありさい)2021の出雲大社〜混雑状況・お札お守り・2022年はいつ?

    2021年11月29日
  • 楽天経済圏

    ソフトバンク光→楽天ひかり乗り換え〜夫名義でも妻の楽天IDで申し込める!!

    2021年1月5日
  • 神社

    【大阪】大鳥大社〜毎月限定御朱印あり!!

    2021年8月9日
  • ダイエット

    メンタリストDaiGo氏推奨の16時間断食(プチ断食)を始めて半年経ちました〜今の体重・体脂肪率

    2019年10月11日
  • 手作り

    【手作りマスク】結局どんな型紙がいいの?4種の型紙を検証しました!

    2020年5月2日
  • 神社

    【大阪】三輪明神照友神社〜大阪でペットを連れて行ける神社。ペット祈祷もOK!

    2018年12月23日
  • 神社

    【大阪】あじさいうかべの久安寺(きゅうあんじ)に行ってきた!〜犬もOK!!2020年と2021年を徹底比較!

    2021年6月28日
  • ダイエット

    メンタリストDaiGo氏推奨の【慈悲の瞑想】を始めました。

    2020年3月15日
  • 神社

    [島根]出雲大社〜60年に1度しかいただけない蘇御守(平成の大遷宮のお守り)まだ間に合います。

    2019年1月19日
  • 神社

    【奈良】信貴山朝護孫子寺(しぎさんちょうごそんしじ)〜金運UPの壱億円札のお守り

    2020年8月8日
  • 犬

    『もっと!神仏のご縁をもらうコツ』(桜井識子)〜ペットロスと瞑想

    2020年9月29日
  • 神社

    【島根】万九千(まんくせん)神社(神在祭2021)〜八百万の神々が出雲で最後に立ち寄る神社

    rr 犬・お金・神社が大好きな小学校教員です!! 120歳まで生きるので、16時間断食をしてオートファジーを働かせています! にほんブログ村     今回は、島根県出雲市にある「万九千(まんくせん)神社」に行って参りました。 万九千神社は旧暦出雲の「神在社」五社の一つでもあります。 2021年11月20日に神在祭の時期の出雲大社に参拝しました。 その際、「神在社」の一社である万九千神社にも立ち寄ったというわけです。   【万九千(まんくせん)神社とは】 神在祭の時期にそれぞれの神社で無料...
    2021年12月3日
    284
  • お茶とおやつ

    [滋賀]陶茶房(とうちゃぼう)〜日吉大社近くの隠れ家カフェ

    こんにちは!日野 里映(ひの りえ)です。   今回は「陶茶房(とうちゃぼう)」に行ってきました!   【」の詳細情報】 まずは、「陶茶房(とうちゃぼう)」の詳細情報をまとめました。 店名 陶茶房(とうちゃぼう) 住所 滋賀県大津市坂本4-5-6 地図 電話 070-6549-3664 営業日や営業時間などは季節によりまちまちなようです。行かれる際は電話でお確かめになる方が確実です。 【」の外観】 日吉大社を出ると、すぐのところにこんな看板を見つけました。 階段を降りていきます。 階段を降りてさらに進...
    2019年11月4日
    244
  • 日常

    引きこもり主婦がルーシーダットンの先生と出会う!!

    こんにちは!日野りえ(→プロフィールはこちら)です。   先日、「引きこもり主婦だった話」を書きました。 昼寝がやめられない自分が嫌で嫌で仕方なかった頃でした。 当時小学2年生の娘の参観日にも昼寝をしていて間に合わず、本当に自己嫌悪に陥りました。 そんなときわたしを助けてくれた人が2人います。 この2人のおかげで今、わたしは教員として毎日働くことができていると思っています。 1人目は石井裕之さん。(上記の記事に詳しく書いています) 2人目はルーシーダットンの先生です。 今回は、ルーシ...
    2020年10月4日
    238
  • 神社

    【奈良】信貴山(しぎさん)で開運バンジーはいかが?〜関西で唯一

    こんにちは!日野 里映(ひの りえ→プロフィールはこちら)です。   今回は、「信貴山(しぎさん)・朝護孫子寺(ちょうごそんしじ)」に行って参りました。 はりこの虎で有名な信貴山朝護孫子寺。 何回か訪れたことがありました。 久しぶりに行ってみよう、ということで出かけました。   【バンジージャンプできます!!】 何回か行ったことがある信貴山朝護孫子寺。 いつものように駐車場に車を停めて橋を歩いていたら。 ↓この橋です。 その名も「開運橋(かいうんばし)というそうです。 そこを歩い...
    2020年8月7日
    235
  • お金

    3000円投資生活を実践して3年9ヶ月!結果報告します!

    こんにちは!日野りえ(→プロフィールはこちら)です。   こちらの本を読んで毎月3000円の積立投資を始めて3年9ヶ月経ちました。 久しぶりに証券会社のHPを見てみたらすごいことになっていたので報告します。 【結果報告】 わたしが3000円の積立投資を始めたのは、2016年12月です。 そこから毎月毎月3000円を投資してきました。 (一度設定してほったらかしにしていました) いつのまにか3年9ヶ月も経っていました。 3年9ヶ月=45ヶ月 になります。 3000円×45ヶ月=135000円 ですが、口座は145555円になっ...
    2020年9月24日
    229
  • 書評

    [書評]パレオダイエットの教科書(鈴木 著)

    こんにちは!日野りえ(→プロフィールはこちら)です。   『一生リバウンドしない パレオダイエットの教科書』という本を読みました。 この本は、パレオダイエットについて書いてある本です。 【パレオダイエットとは?】 パレオダイエットとは旧石器時代の食事法のこと。パレオとは、旧石器時代といういいのパレオリシックを略したもの。 狩猟採集生活をしていた遠い祖先は、肥満とは無縁で病気もなく現代病に悩まされず健康的だった。だから、その頃の食事を真似れば私たちも同じように健康的になれる、と...
    2019年2月21日
    228
  • お茶とおやつ

    【奈良】三郷 Cafe funchana(カフェ ファンチャーナ)〜テラス席なら犬OK

    こんにちは!日野 里映(ひの りえ→プロフィールはこちら)です。   今回は「Cafe funchana(カフェ ファンチャーナ)」に行ってきました! 【「Cafe funchana(カフェ ファンチャーナ)」の詳細情報】 まずは、「Cafe funchana(カフェ ファンチャーナ)」の詳細情報をまとめました。 店名 Cafe funchana(カフェ ファンチャーナ) 住所 奈良県生駒郡三郷町立野南1-24-5 地図 電話 0745-73-1187 営業時間 8:30〜18:00 定休日 毎週日曜、第1、第3月曜日 駐車場 あり 喫煙状況 店内全席終日禁煙、テラス...
    2020年8月6日
    210
  • 神社

    [島根]斐伊神社(ひいじんじゃ)は紀元前から続くヤマタノオロチ伝説ゆかりの神社です。

    こんにちは!日野 里映(ひの りえ)です。   島根県出雲市にある斐伊(ひい)神社に行きました。 きっかけはこの本です。 【成功している人はどこの神社に行くのか?】 『成功している人はどこの神社に行くのか?』は『成功している人は、なぜ神社に行くのか?』を書かれた八木龍平さんの本です。 この本に、斐伊神社はこのように紹介されていました。 ・・・斐伊神社も、いつ創建されたのか不明な、きわめて古い神社です。 斐伊川の上流にあり、一番のご祭神はスサノオノミコト(スサノオ)です。 ヤマタノ...
    2019年2月3日
    208
  • ランチ

    【奈良】王子・惣菜松本のランチ〜料亭の味が楽しめます!!

    こんにちは!日野 里映(ひの りえ→プロフィールはこちら)です。   今回は「惣菜松本」に行ってきました! 【「惣菜松本」の詳細情報】 まずは、「惣菜松本」の詳細情報をまとめました。 オーナーシェフの松本さんは奈良菊水楼(心斎橋)料理長をされたり、辻調理師専門学校講師をされたり、下呂温泉・水明館総料理長をされたりとすごい経歴の方だそうです。 料亭の味をお手軽価格で味わうことができるということで行ってきました。 店名 惣菜松本 住所 奈良県北葛城郡王寺町元町2-19-30(コーナン南側) 地...
    2020年8月4日
    201
  • 100年日記

    私が「100年日記」に書いている内容

    こんにちは!日野 里映(ひの りえ)です。   「100年日記」とはiPhoneアプリで、私が毎日つけている日記のことです。 詳しい記事はこちら。 今回は私が「100年日記」に何を書いているかを紹介します。 【100年日記の「定型」をEvernoteに入れておく】 まず「100年日記」の「定型」を作ってEvernoteに入れておきます。 それを1週間分くらいまとめて「100年日記」の日付の欄にコピーしておくのです。   100 ☆ほめ日記 ☆いいこと・いい気分&感謝 ☆気づき&シンクロニシティ ☆手に入れたもの ☆日記 運玉...
    2019年1月28日
    201
1...56789...30
  1. ホーム
  2. 人気記事一覧
  • プライバシーポリシー

©